負けてる人必見!ジャグラーで勝てない人の特徴・勝ちやすいといえる理由を紹介

今回はジャグラーで現状勝ててない人向けの記事となっています。
『ジャグラーを打つ度に負けてしまう。』
『ちょい勝ちはするけどトータルでは断然マイナスだ。』

このような人はジャグラーは勝てない機種なのではないか、といったイメージを持つのではないでしょうか。

もっと言うと、たとえ高設定だったとしても勝てないだろ?なんて人もいるかもしれません。

実際のところジャグラーは勝てない機種なのか詳しく解説していきます!

ジャグラーは勝てない機種?

単刀直入に申しますと「高設定は勝てる」です。

「おいおいそんなの全ての台そうだろ!」と怒りの言葉が飛んできそうですが少しお待ち下さい。笑

たしかにジャグラー以外でも高設定なら勝つ事はできます。

ただしジャグラーは高設定が打てる時間帯が幅広くチャンスが多いんです。

そのため、日々の稼働の中でジャグラーの高設定を常に意識しチャンスをモノにできれば収支は非常に安定します!

どういう事か見ていきましょう!

ジャグラーが高設定を狙いやすい理由

  • 設定判別が難しい
  • 昼以降でも狙えるチャンスがある

最近増えている6号機の様な機種ですと、設定判別がしやすいため中々やめる人はいません。

当然それだとずっと人が変わらず打つ事はできませんよね。

一方ジャグラーは設定判別が難しいため、高設定であっても意外とやめてしまう人は少なくありません。

そのためジャグラーであれば昼以降でも夕方以降でも高設定台で打てるチャンスがあります。

ジャグラーって高設定でも勝ちにくい機種なんじゃないの?

こういった疑問を持ってる人の多くは「目先の合算を見て判断し台を打っている」のが大半の原因だと思います。

仮にジャグラーの高設定(5.6)を打った場合。

シリーズによって多少の誤差はあるものの勝率は80%を超え、設定6に限定して言えば約90%の勝率があります。

これは他の機種の高設定勝率と比べても高い方であるのは間違いありません。

「夕方以降に打ち始めた台で負けてしまった。」などはあるかもしれませんが高設定を高頻度で打てていれば収支がマイナスになる事はほぼないのです。

ですので、もし高設定でも勝てない。という人は一度立ち回りを見直してみて下さい。

結果がついてきていなければ、「合算が良くても実は低設定台を打っていた」なんて事は往々にしてあります。
時間帯や状況別の立ち回りはこちら

ジャグラーって台数が多いからどれを選んだらいいかわからない! このような悩みは初心者にとって珍しくはありません。 当然ながら狙い方を知らないままでは勝率を上げれませんし、仮にその日勝てたとしても安定はしないでしょう。 そこ[…]

ジャグラーの狙い目と勝てる台の選び方を解説

ジャグラーで勝てない人の特徴【4選】

勝てていない人には必ず原因があります。

逆を返せば、原因を改善できれば勝てるという事です。

勝てない人がやりがちな特徴をまとめました。

  • 狙い台の根拠がない又は曖昧
  • 自分の台だけで良し悪しを判断しようとする
  • オカルトやジンクスなどに頼り勝負している
  • 過度な期待をかけ無駄な投資をしてしまう

1つずつ見ていきましょう。

狙い台の根拠がない又は曖昧

時間帯は問いません。朝でも昼でも夕方でもどんな時間であっても根拠がしっかり見つかってないのであれば高設定を掴める期待は薄いでしょう。

『なんとなく良さそう。ワンチャン出るだろ。』

このような感じでなんとなく打っていても結果はいつまで経ってもついてきません。

自分の台だけで良し悪しを判断しようとする

これも根拠作りが下手な人や出来ない人に多く見受けられます。

例えば、根拠を頼りに判別するのではなく自分の台の数値だけに頼ってしまうパターン。

展開よくボーナスが引けてずっと高設定挙動を示してくれる様な事がないと高設定を捨ててしまうかもしれません。

ジャグラーは判別が難しいので周りの状況等も合わせ判別するのがいいのです。

オカルトやジンクスなどに頼り勝負している

ジャグラーのオカルトに関する記事で詳しく解説していますが、これをやっても絶対に勝てません。

誇らしげにオカルトでの勝ち方を教えてくれる人もいますが、くれぐれも騙されないよう注意して下さい。

過度な期待をかけ無駄な投資をしてしまう

自分が狙っていた台ならば期待したくもなりますよね。

ですが、ここは一旦冷静になって状況判断してみてください。

『あと1回当たればまくれる。今ハマってるし連チャン期待して当たるまで打とう。』

このような事はしてませんか?

もし自分の台が「高設定ではない!期待は薄い!」と判断出来る状況であればその時点ですぐにヤメるべきです。

無駄な投資をすればするほど投資をまくるのも難しくなりますし、まくらなきゃ!という意思が働いて根拠の薄い台をとってしまうなんて事にも繋がります。

このように勝てない人負けている人にはなにかしらの原因があります。
上記の様な特徴に1つでも当てはまる人はすぐに改善し勝ちに繋がる立ち回りをしてみましょう!

【まとめ】勝てないときはオンラインスロットもあり!

今回は「ジャグラーは勝てない」といったイメージをもつ方に向けて解説していきました。

どんな時も高設定を打てるチャンスがあり、高設定の勝率は実は高いとお分かりいただけたでしょうか。

結論として、ジャグラーは勝てる機種ということです!

中にはジャグラーで万枚出した!なんて強者もいるほどなので、あまり出ないようなイメージがある方もぜひ狙ってみるといいでしょう。

ジャグラーで勝てない人の特徴や理由を解説
最新情報をチェックしよう!